簡単魚の南蛮漬け
主材料(4人分)
- 魚の竜田揚げ・フライなど 1尾
- 玉ねぎ 1/2個
- にんじん 1/4本
- ピーマン 1個
- A
S&B
おでんの素 大さじ1 - A
水 大さじ1 - A
酢 大さじ1 - A
砂糖 大さじ1 - A
S&B
輪切り唐辛子 ひとつまみ - A
ごま油 小さじ2
作り方
- 魚は電子レンジ(600W)で1分加熱します。玉ねぎは繊維にそってせん切りにし、にんじん、
ピーマンも細切りにします。Aを混ぜ合わせておきます。 - フライパンにごま油を入れて火にかけ、唐辛子を加えて香りをだし、玉ねぎとにんじんを加
えて油が回る程度にかるく炒めます。 - Aを2に加えて混ぜ、周囲が沸いてきたらピーマンを加えて色が鮮やかに変わる程度にかる
く炒めて火を止めます。 - 1の魚を3に加えて野菜と調味液をからめ、器に移して冷まします。
ワンポイント
野菜は、歯ごたえが残る程度に炒めるとおいしく仕上がります。